豊中千里中央駅前 ジョイスマイル矯正歯科 > 治療内容 > 各種矯正装置 > 可撤式装置

可撤式装置

文責:柴口竜也

自分自身で着脱可能な装置を可撤式装置と言います。小学生が給食時に外す装置(床矯正装置)もこの種類に分類されます。
着脱できるため、虫歯のリスクは低いです。ただし、使用時間が少ないと適切な効果が望めません。また、紛失などが度重なると、治療が進まなくなりますので注意が必要です。

床装置(拡大床、アクティブプレートなど)

  • (写真1)一般的な拡大床
  • (写真2)スプリングなどを組み込んだ床装置
目的
顎を横方向に拡大するために使用します。また、歯の傾斜移動のために使用することもあります。
ゆっくりと拡大したい場合に使用します。
使用方法
真ん中に埋め込まれた拡大ねじを定期的に回すことにより、比較的ゆっくりと横方向へ拡がっていきます。
1日に18時間以上の装着が望ましいです。食事・歯磨きの時は外してください。
コメント
写真1・2はともに一般的な床装置です。主に成長期の子供に使用しますが、大人でも、使用することがあります。
装着時間を守らずにネジを回すと、不適合の原因となりますのでご注意ください。
着脱できるため、虫歯のリスクは低いです。ただし、使用時間が少ないと適切な効果が望めません。紛失などが度重なると、治療が進まなくなりますので注意が必要です。
前後方向の問題がある場合、この装置のみで非抜歯矯正は難しいです。

咬合挙上床(ジャンピングプレート)

咬合挙上床(ジャンピングプレート)
目的
奥歯で噛んだときに、下の前歯があまり見えない状態を『噛み合わせが深い』と言います。そういう状態の、上顎前突(出っ歯)や過蓋咬合の治療に使用します。
使用方法
1日に18時間以上の装着が望ましいです。食事・歯磨きの時は外してください。
コメント
内面の前方部が斜面になっている咬合斜面板も同種の装置です。下顎を前方誘導して、上顎前突の改善を目的としています。 主に成長期の子供に使用しますが、大人でも、使用することがあります。
着脱ができるため、虫歯のリスクは低いです。ただし、使用時間が少ないと適切な効果が望めません。また、紛失などが度重なると、治療が進まなくなりますので注意が必要です。

FKO:エフカーオー(フレンケル、ビムラーなど)

FKO
目的
上顎と下顎の前後的位置関係を治すために使用します。主に上顎前突(出っ歯)の治療に用いられます。
使用方法
装着すると、下顎が前方の位置で保持されます。
1日に10時間以上の装着が望ましいです。主に夜間就寝時に使用します。
コメント
機能的矯正装置と呼ばれており、着脱可能です。FKO、バイオネーター、フレンケルなども同種の装置です。 主に成長期の子供に使用します。装着した状態ではしゃべりにくいため、主に、夜間就寝時に使用します。ただし、睡眠時間が短く、効果が得られにくい場合は、夕食後にすぐに装着するなど、使用時間を増やす努力が必要です。
着脱できるため、虫歯のリスクは低いです。ただし、使用時間が少ないと適切な効果が望めません。また、紛失などが度重なると、治療が進まなくなりますので注意が必要です。

リップバンパー

リップバンパー
目的
主に下顎に使用します。口唇や頬からの過大な筋力は歯列を狭めようとします。そうした筋力を排除し、歯列の内側にある舌からの筋力により歯列を拡げます。また、大臼歯を後方へ動かす場合に使用することもあります。
使用方法
大臼歯に装着したバンドにはリップバンパー装着用のチューブがついています。そこに差し込んで使用します。
1日に18時間以上の装着が望ましいです。食事・歯磨きの時は外してください。
コメント
下顎歯列周囲にある口唇や頬からの過大な筋力は歯列を狭めようとします。それらの筋力を排除しながら筋肉自体を再矯正します。その結果として下顎の拡大が起こります。
前方部のパッドは口唇には触れていても、歯肉からは浮いた状態にあります。もし、歯肉に触れた場合は、歯周組織や歯根がダメージを負う場合がありますので注意が必要です。 着脱できるため、虫歯のリスクは低いです。ただし、使用時間が少ないと適切な効果が望めません。また、紛失などが度重なると、治療が進まなくなりますので注意が必要です。

マウスピース型矯正装置(インビザライン、クリアライナー、アソアライナー、マウスピースなど)

  • マウスピース型矯正装置(インビザライン)
  • マウスピース型矯正装置(インビザライン)上下装着時
目的
アライナーと呼ばれる、各個人ごとに特注した透明マウスピースを使用し、個々の歯を3次元的に動かします。
使用方法
1日に20~22時間の装着が必要です。食事・歯磨きの時は外してください。
マウスピース型矯正装置(インビザライン)の場合、10日〜14日おきに新しいアライナーに交換します
コメント
マウスピース型矯正装置(インビザライン)、マウスピース型矯正装置(クリアライナー)、マウスピース型矯正装置(アクアライナー)などありますが、取り扱い会社が異なるだけで、全て同種の装置です。 マウスピース型矯正装置(インビザライン)の場合、歯の表面にアタッチメントという白色の突起をつけて、歯を3次元的に動かしていきます。また、歯と歯の間を少し削ることも多いです。成人矯正に向いていますが、10代の子供にも適応範囲が広がりつつあります。非抜歯矯正向きの装置ですので、抜歯矯正には向いていません。
着脱できるため、虫歯のリスクは低いです。ただし、使用時間が少ないと適切な効果が望めません。また、紛失などが度重なると、治療が進まなくなりますので注意が必要です。
トップへ